お金が足りません!!!…そんなことになる前に考えたいこと【お金の勉強】

  • URLをコピーしました!

前回の記事はこちらから↓
貯金のゴールを考えたことある?

前回ざっくりと自分が貯めるお金について目的別×期間別で意識すると良いと紹介しました。

今回はさらに細かく掘り下げて具体的に我が家の状況も交えながらお話しようと思います。

お金の状況を把握する


お金を貯めるときに大事なこととして
前回の記事でもあげた
目的別×期間別で必要なお金を把握すること。

期間については、
私はこのくらいの期間をベースに
考えています(`・ω・´)

今、みなさんが思い浮かんでいる
これから必要になってくるお金は
「いつ」必要になってきそうですか?

我が家の状況で考えてみた

目的別×期間別に分けて考えろとはいっても、
すぐに思いつかないし
難しいよーって方もいますよね?

私が考えたなぽ家の必要な
お金のタイミングです。

恥ずかしながら、公開します笑

短期間に訪れる必要なお金は、主に税金関係には
なってしまいますが、毎年やってきます・・・

田舎暮らしなので、車は必須になります。
それにともなうメンテナンス代や
ずっと使い続けられるわけではないので
買い替えなども
考えていかなければいけません(´・ω・`)

旦那の転勤もあるので引っ越し費用も…

さらに先には、子どもの大学費用もやってきます。

一部にはなってしまいますが、
あげだしたらキリがないですよね。。

今回あげた我が家のお金のように
ゴールの金額をおおよそで計画立てることができれば
逆算して月々いくらくらい貯めたらよいかを
求めることができます^^

それにしても4.5月の支払いの
固まり方がえげつないから
ずらせそうなものを考えなければ…

じゃあ、実際どう貯めたらいいの?

結局、ここに行き着くんですが、、
どう考えても同時進行で全部の目的(ゴール)に
向かって貯めなきゃいけないんですよね。。

お金降ってこないかなー(現実逃避)

なんて言えないので、方法としてあげられるのは

短期、中期はお金を動かしやすい状態にする
(現金、定期預金、積立等にしておいて避けておく)


いまの銀行でお金を預けても絶対に増えません。
マイナスにもなりませんが、利息などほぼないので
安全にお金がおいておけるところ程度に考えましょう…


ゆえに短期、中期は必要なお金の計画をたてないと
お金の流れが滞りやすくなってしまいます。注意。

逆に…

長期の場合は、ゴール時期までに
お金が貯まっていればよいので
保険や投資などのリスクを取りながらの
運用で増やす方法が効果的。

平成の初期の時代は、銀行に預けているだけで
増えたこともあるせいで、
親の世代は、
「銀行にお金を預けることこそ正義」なことを
言ってくる場合がありますが、
もうそんなスーパーチートモードなことは
令和の時代にはないので、
コツコツお金働いてもらいましょう。笑

大学費用を貯めようと考えた時、
学資保険が
一番に思い浮かぶと思いますが、
昨今の戻り率の低さを考えると、
よほどの理由がないと契約するには
至らないなと感じています。

我が家は、学資保険のかわりに
現在はジュニアNISAで資産運用をしています。

NISAの制度は、長期でお金を貯める場合と
相性が良いです。

残念ながらジュニアNISAは今年2023年で
終了してしまうので、
駆け込みジュニアNISAするチャンスかなと思います。

また、2024年からNISAは
新NISAとなって新しくなりますが、
今から一般NISAやつみたてNISAを始めても
新NISAとは別の投資枠ができるので

…むしろ今からやるほうが得なんじゃないかなと
感じています。(`・ω・´)ウフフ

さいごに

お金が必要になってくる時期によって、
貯め方の方法を変えていきましょう。

今は、ネット銀行、ネット証券のハードルも
かなり下がっています。

しかも、かなり便利なので自分が使える手段は
どんどん使っていきましょう。

お金の流れを把握して
無理せずコツコツお金を貯めて、
増やしていきたいですね♪

参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生どん底を通過したアラサー主婦。
困った時のお金や、初めての資産運用・家計に役立つ情報を発信中。
【守りと攻め】を使い分けしながらお金を一緒に貯めていきましょう!

好きなものは、ロックバンドとサバイバルオーディション番組。

目次